トータルリペア ヤギ 長崎 の日記
-
クラウン・ワゴンRの革ハンドル修理 -トータルリペア ヤギ 長崎大村-
2011.03.26
-
中古車販売業者様からのご依頼です。
今回は、クラウン アスリート革ステアリングのてかり状態リペア修復です、こちらはクラウン・レクサス・セルシオ系に数多く見られますが まず革の上にビニールを張ったような感じになり その後ボロボロと表皮が剥がれるといった症例で、ハンドルに限らず、シフトノブも同じく早い時期から見られますが、新車の時の艶が引けた状態に、また劣化を防いで商品価値を上げたいとの事です。
まず表面全体をクリーニングによりキレイな状態にし、荒れている箇所を整え 新たな表皮を作り上げていきます。 この際どれも同じですがシボ模様(皮表面に見られる凹凸模様)が 無くなっているので、 そこを違和感無く仕上げていかなければ 最終的にパット見はいいのですが触ってみるとそこだけツルツル状態で何かおかしいとなってしまいます。 それを防ぐ為に再度凹凸を作り上げながら、合わせて色つやを作り上げて行きます。この様な作業によりその車内に違和感無く納めます。
次に、ワゴンRの方ですが こちらも革ハンドルのシルバー色剥げのリペア修復でしたが、どちらも革が劣化してザラザラになる前の状態でした。
擦れによる色剥げもそうですが、ボロボロ、穴あきの物でも修復は可能です、早目のリペア修復がイライラ悩み、不満を解消できるかと思います。皆様にこの様な張替え、取替えでない選択肢が有る事を知っていただき、驚き・感動していただけるよう努力して行きたいと思います。
トータルリペア ヤギ 長崎大村 八木啓三 TEL:090-2516-7550
E-mail: tr-yagi@docomo.ne.jp
